デザイン
芝崎幸史 Yukifumi Shibasaki
音楽、料理、読書、スピリチュアル、英語、韓国語
Message
グラフィックデザイナーは元々1930年代に産業の発展の為に用意された職人養成が目的でした。その根幹に立ち返りデザインを楽しみ学びましょう。キーワードはコンポジションです。Profile
現在画家CBA (雅号)として活動しています。グラフィックデザインを24年経験後、画家に。今年で15年。2010年音楽フェスサマソニでライブペインターとして2年連続参加、2016年釜山リサイクルアートフェスに3年連続参加、2017年ロンドンEWWACでコンテンポラリーアート賞受賞、2021年フランクミュラーマドリード店で個展完売、セッションベーシストしても過去多くを経験もち様々なライブやレコーディングに、映画『東京ゾンビ・浅野忠信主演』ではサントラレコーディングに参加。アカペラポリリズム現代音楽ユニット、ズビズバではイタリア、ボローニャ音楽祭に出演。ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、韓国ソウル、釜山、ドイツ、ロンドン、パリ、イタリアを周りアートを見聞して来ました。得意な事は構成デザインの解説です。ワリシーカンディンスキーの理論に今も傾倒しています。
障害者自立支援の仕事も8年経験しました。