講師紹介
LECTURER
廣岡 彩子
Profile
2014年 京都市立芸術大学美術学部染織専攻 卒業
Message
受験期の努力の時間はすべて、ご自身の自信へとつながります。 試験のための作品制作も勉強も、学校へ進学するためだけでなく、生徒の皆さんがご自身と向き合ってもらえるような、大切な時間です。
皆さんの人生にとって、かけがえのない素晴らしい時間となるよう、美術と学術の側面からサポートしていきます。
ArtWorks
本庄 剛
Profile
1999年 東京芸術大学美術学部絵画学科油画専攻 卒業
2002年 東京芸術大学大学院絵画学科油画専攻 卒業
Message
美術分野での受験は、一般的な学業の分野とは異なり明確な回答がない為、自由ではありますがその分不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
技術的指導はもちろんのこと、「モノ作りが好き!!」の気持ちを枯れさせぬよう寄り添い、夢の実現に向けてサポートします。
ArtWorks
中原 可粋美
Profile
2009年 奈良県立高円高校美術科卒業
2011年 大学在学中に高の原イオンにてニガオエの席書を始める
2013年 京都精華大学マンガ学部マンガ学科卒業
その後フリーランスとして各所でニガオエ活動中
Message
漫画やアニメ系のイラストの受験では技術も大切ですが発想力が重要になってきます。その部分も共に育んでいければと思います。
ArtWorks
岸本 夕奈
Profile
2019年 金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻 卒業
同年 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 入学 在学中
Message
受験期に培った経験や皆さんの努力は、進学先での制作などに留まらずその先の人生においてもとても貴重なものとなると思います。それらをより豊かでよりよいものにするためのサポートをします。
ArtWorks
小野寺 健
Profile
京都市立芸術大学 美術学部 デザイン科卒業
印刷会社のアートディレクター、デザイン会社勤務を経たのち、デザインスタジオSPICE設立。パッケージデザイン、流通関係の広告などを手がけています。 ’15 激写団参上!写真展(京都・tamariba)’16 グループ YAMYAM 写真展 CAOs(京都・be-kyoto)
’17 写真展「マチニズム machi-nism」 (大阪・ティールーム&アートギャラリー エムズ)
’17 イラスト展「ハイツ野ム健」(神戸・COFFEE Norari&Kurari)
’17 第56回富士フィルムフォトコンテスト フォトブック部門 優秀賞
’19 第58回富士フィルムフォトコンテスト フォトブック部門 優秀賞
’22 第60回富士フィルムフォトコンテスト 組写真部門 審査員特別賞
Message
受験の際に学んだ造形の基礎は今も自分の中で根幹をなしていると感じています。ここで学ぶ皆さんにとっての大切な時間のサポートができるよう頑張りたいと思います。
ArtWorks
合田徹郎
Profile
京都精華大学 芸術学部 造形学科 日本画コース 卒業
京都市立芸術大学 修士課 程美術科 絵画専攻 日本画 修了
2022年現在 仏画の依頼制作などに従事しながら自身の作品制作活動も行っている。
教職免許保有
中学校教諭一種免許状保有
高等学校教諭一種免許状保有
受賞歴
2014 京都市立芸術大学作品展 《同窓会賞》
職歴
2015年~ 日本画作品制作の傍ら、高等学校に美術教員として6年ほど勤務
2021年~ 仏画制作と日本画作品の制作に従事
現在に至る
Message
受験のためのデッサン力等の向上とともに、例えば対象をよく見て「このモチーフはこの描き方で試したらどうなるかな?」など、未知のことへとチャレンジする心構えも同じくらい重要です。私たち講師も色々とお教えしますが、皆さん自身が積極的にあらゆるものから学んでいけたら楽しく続けられると思います。
ArtWorks
姫野真吾
Profile
東京造形大学 デザイン科卒
studio Giveを経て株式会社ワコール宣伝部にてグラフィックデザインに携わる。
2004年 in April設立
宝塚造形大学・京都芸術短期大学で講師を務めた。
Message
「まだ何者でもない自分」に希望と不安が混じりあった時期だと思います。しかし目標に真摯に向き合う時間は後の人生においてかけがえのない宝になります。私もそうでした。皆さんの夢に手が届くようサポートしていきます。一緒にがんばりましょう。
ArtWorks
杉本暉
Profile
武蔵野美術大学造形学科空間演出デザイン学部
メタセコイアキョウマチボリアートフェア2023ノミネート
Message
絵は緩やかに上達するのではなく、階段を上がるようにある時、急激に上達します。デッサンは修行みたいなもんで退屈なのが普通なので、気長にやりましょう。
ArtWorks
日比野美知子
Profile
1995年 東京芸術大学美術学部油画科卒業
1997年 東京芸術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画技法材料研究室)修了
Message
私は、未来ある人達に「幸せになってほしいなぁ」と心から思います。美術と寄り添い生きる事で、将来より多くの多幸感を感じられたり、苦しい時に自分の拠り所になる事もあるやもしれません。第一歩となる美大受験のひととき、その厳しさと喜びを分かち合えれば、こんなに嬉しい事はありません。
ArtWorks
東京藝術大学 先端芸術表現科卒の先生も在籍しています!
アシスタント
五味紫音
Profile
2022年 京都市立芸術大学 入学 在学中
Message
受験を通して、技術だけでなく自身のこと、美術のこと等沢山学んでいただきたいです。私は助手として、皆さんが集中しやすい環境づくりをサポートします。