イラストレーション
『基礎から始める世界観とイラスト』
自分の中にある世界や想像を形にしてみたい!と思ったことはありませんか?
どんなイラストや作品も、その基盤となるのは基礎画力、そしてアイデアです。
デザイン・アート・アニメーションを10年間学んだイラストレーターの講師による実践講座!
基礎のクロッキーやものの見方や捉え方などのレクチャー、アイデアの出し方から丁寧に教え、あなたの創作活動をサポートします。
あなたの好きなもの、描いてみたいもの、挑戦してみたい作品形態をなんでも教えてください!
自分が何を描いてみたいのか、どんなことができるのか分からない、という方も大丈夫です。
まずは自分自身の好きなものやこだわり、興味がある事柄を一緒に見つけるところから始めましょう。
あなたの世界を、あなたのキャンパスに自由に描いてみませんか?
デジタル・アナログ両方に対応します。
【こんな人にオススメ!】
・自分の好きな作品を作ってみたい人
・自分の作風を確立したい人
・雑誌やSNSなどにイラストや作品を投稿してみたい人
・既に創作活動をしているが、更にブラッシュアップしたい人
・イラストで仕事がしたい人
あなたなりの目標を設定し、達成に向けて頑張りましょう!
…
第一段階 「”興味のあるもの”を見つけて集めてみよう」
→自分が何を表現したいのか、何が好きなのかを明確に!自分と向き合おう
第二段階 「”興味のあるもの”を実際にクロッキーしてみよう」
→作品制作に向けて基礎からトレーニング!ご使用のソフト、ツールや画材の使い方もサポート
第三段階 「アイデアの出し方レクチャー」
→デザインの現場で活用されている考え方をお教えします。柔軟なアイデアで世界観を固めよう!
第四段階 「描いてみたいテーマを考えてみよう」
→実際にアイデア出し、そしてアイデアスケッチをしてみましょう!
第五段階 「実際に作品を制作してみよう」
→あとは思うままに形にしていくだけ!一緒に完成度の高い、素敵な作品を目指しましょう。
上記は基本の一例ですので、違うカリキュラム・予定での受講も勿論可能です。
希望があれば是非教えてください、柔軟に対応致します!
(予約ページに更に詳細なフローの記載がありますので是非ご覧ください)
出来上がった作品のインターネットや雑誌への投稿や、コンペティションなどへの応募。
またイラストの仕事などを募集するにあたってのポートフォリオ(web、紙面両方対応)などもサポート!
はじめから何か目標がある場合などもぜひ教えてください。
その他なんでもご相談ください!
また、回数券を一枚消費して頂くことで、メールなどによる講座外での作品の添削も可能です。
中々お時間が取れないという方も是非ご利用下さい!
あなたの中にある素敵な世界を、是非いろんな方に見てもらいましょう!
あなたのこだわりが詰まった作品を制作するお役に立てれば幸いです。
一人で作品作りをしているとき、誰かに相談できればいいのに、客観的に意見が貰えたら…と思うことも少なくありません。
既に作品作りをされている方も、オンラインだからこそ気軽に相談できる機会を、ぜひご活用下さればうれしいです!
どんなイラストや作品も、その基盤となるのは基礎画力、そしてアイデアです。
デザイン・アート・アニメーションを10年間学んだイラストレーターの講師による実践講座!
基礎のクロッキーやものの見方や捉え方などのレクチャー、アイデアの出し方から丁寧に教え、あなたの創作活動をサポートします。
あなたの好きなもの、描いてみたいもの、挑戦してみたい作品形態をなんでも教えてください!
自分が何を描いてみたいのか、どんなことができるのか分からない、という方も大丈夫です。
まずは自分自身の好きなものやこだわり、興味がある事柄を一緒に見つけるところから始めましょう。
あなたの世界を、あなたのキャンパスに自由に描いてみませんか?
デジタル・アナログ両方に対応します。
【こんな人にオススメ!】
・自分の好きな作品を作ってみたい人
・自分の作風を確立したい人
・雑誌やSNSなどにイラストや作品を投稿してみたい人
・既に創作活動をしているが、更にブラッシュアップしたい人
・イラストで仕事がしたい人
あなたなりの目標を設定し、達成に向けて頑張りましょう!
…
第一段階 「”興味のあるもの”を見つけて集めてみよう」
→自分が何を表現したいのか、何が好きなのかを明確に!自分と向き合おう
第二段階 「”興味のあるもの”を実際にクロッキーしてみよう」
→作品制作に向けて基礎からトレーニング!ご使用のソフト、ツールや画材の使い方もサポート
第三段階 「アイデアの出し方レクチャー」
→デザインの現場で活用されている考え方をお教えします。柔軟なアイデアで世界観を固めよう!
第四段階 「描いてみたいテーマを考えてみよう」
→実際にアイデア出し、そしてアイデアスケッチをしてみましょう!
第五段階 「実際に作品を制作してみよう」
→あとは思うままに形にしていくだけ!一緒に完成度の高い、素敵な作品を目指しましょう。
上記は基本の一例ですので、違うカリキュラム・予定での受講も勿論可能です。
希望があれば是非教えてください、柔軟に対応致します!
(予約ページに更に詳細なフローの記載がありますので是非ご覧ください)
出来上がった作品のインターネットや雑誌への投稿や、コンペティションなどへの応募。
またイラストの仕事などを募集するにあたってのポートフォリオ(web、紙面両方対応)などもサポート!
はじめから何か目標がある場合などもぜひ教えてください。
その他なんでもご相談ください!
また、回数券を一枚消費して頂くことで、メールなどによる講座外での作品の添削も可能です。
中々お時間が取れないという方も是非ご利用下さい!
お好きな講座を入校前に1回だけ無料体験できます!
ぜひクリイエのオンライン講座を体験してみてください!
ぜひクリイエのオンライン講座を体験してみてください!
講座詳細
担当講師:岸本夕奈
受講時間:60分/チケット1枚(推奨120分)
講座形式:実技
開講曜日:火曜日・土曜日
※記載にない曜日や時間帯での個別の開講も可能です。まずはお気軽にお問合せ下さい
開講要件:参加人数1人以上
ご用意頂くもの:鉛筆もしくはシャープペンシル等の筆記用具、スケッチブック・クロッキー帖等の用紙
clip studioやプロクリエイトなどのデジタルツールでのご参加も可能です
講師よりメッセージ
実技の基礎はもちろん、アイデアを出す際の考え方の基礎までじっくり丁寧にサポートします!あなたの中にある素敵な世界を、是非いろんな方に見てもらいましょう!
あなたのこだわりが詰まった作品を制作するお役に立てれば幸いです。
一人で作品作りをしているとき、誰かに相談できればいいのに、客観的に意見が貰えたら…と思うことも少なくありません。
既に作品作りをされている方も、オンラインだからこそ気軽に相談できる機会を、ぜひご活用下さればうれしいです!
※開講状況、残席数はSTORESカレンダーでご確認ください。
また、講座日程、内容は変更及び、閉講する場合があります。
また、講座日程、内容は変更及び、閉講する場合があります。