デッサン
【デッサン】【漫画】デッサン講師の人体講座
デッサンの形を描き出す技術を、漫画に活かせられる様に、
講師の作ったカリキュラムとライブペインティングを見ながら学べる講座です。
実際に書いているところを見ながら、講師に直接相談や質問ができるため、
「腕が腕とわかる線」といった、線の取捨選択への理解度が高まります。
現在ではあまり線画を描くことはなくなっていますが、
油彩、水彩などの描き方や、造形理論を学んできたので、
少し味の違う視点からお教えできます。
講師の作ったカリキュラムとライブペインティングを見ながら学べる講座です。
実際に書いているところを見ながら、講師に直接相談や質問ができるため、
「腕が腕とわかる線」といった、線の取捨選択への理解度が高まります。
お好きな講座を入校前に1回だけ無料体験できます!
ぜひクリイエのオンライン講座を体験してみてください!
ぜひクリイエのオンライン講座を体験してみてください!
講座詳細
担当講師:黒澤龍信
受講時間:60分(チケット1枚)〜 *1時間/チケット1枚で、1〜4時間で続けて受講していだけます。
講座形式:実技
開講曜日:隔週の月曜日(予約ページ要確認)
開講要件:参加人数1人以上
ご用意頂くもの:任意のアナログ画材、任意のデジタルツール
講師よりメッセージ
僕自身、最初に絵を描き始めた時に参考にしていたのは漫画でした。現在ではあまり線画を描くことはなくなっていますが、
油彩、水彩などの描き方や、造形理論を学んできたので、
少し味の違う視点からお教えできます。
※開講状況、残席数はSTORESカレンダーでご確認ください。
また、講座日程、内容は変更及び、閉講する場合があります。
また、講座日程、内容は変更及び、閉講する場合があります。