AWARD

版画コース児玉先生が第10回高知国際版画トリエンナーレ展で佳作賞受賞!

昨日はとてもすごい風の音でしたね。
皆さんおかわりないでしょうか。台風の影響大丈夫でしたでしょうか。
アートスクール大阪がある中崎町は、今日も冷たい強い風が吹いています。

 

さてさて、またまた嬉しいお知らせです!

いつも、木曜日に版画コースに出勤してくださる
版画コース講師 児玉先生が、
この度、第10回高知国際版画トリエンナーレ展において
出品した作品が佳作賞を受賞されました!

作品は高知県の「いの町紙の博物館」にて、
10月7日-12月3日まで展示されています。

佳作賞
作品名「Scenery over there_17_07」

 

先生!受賞おめでとうございます!

 

開催時期が、土佐料理の横綱・鰹が特に旬!旬!旬の10月、11月とかぶっていますね! 美味しい~カツオのたたきを食べて、コチラの紙の博物館に訪れるのも、 素敵な秋の楽しみ方かもしれません。 是非とも高知にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

児玉 太一

児玉 太一
Profile
2013 京都市立芸術大学大学院美術研究科後期博士課程版画領域単位取得満期退学
受 賞
2017 “第10回高知国際版画トリエンナーレ” 奨励賞
2015 “5th NBCメッシュテックシルクスクリーンビエンナーレ” NBCメッシュテック賞
2014 “7th Split Graphic Art Biennial” Special Award
2014 “アワガミ国際ミニプリント2015” アワガミファクトリー賞
2014 “Carmen Arozena 2014” Second Prize
2014 “京展2014” 市長賞
2014 “17th Germen International Exhibition of Graphic Art Frechen” Honorable mention
2013 “International Silkscreen Exhibition Around the World” Special Award
2011 “Ⅳth International Print Exhibition Istanbul” Commendation for technical merit
2010 “Miniprint Finland 2010” Honorable Award
2003 “京展2003” 京展賞
作品収蔵
ラ・パルマ町議会/ ラ・パルマ島、スペイン
フランツマゼレールセンター/ カステルレー、ベルギー
ラハティ市版画家協会/ ラハティ、フィンランド
クルジュ=ナポカ美術館/ クルジュ=ナポカ、ルーマニア
Association of the Museums of Painting and Sculpture/ イスタンブール、トルコ
個展
2017 Art Osaka 2017 “layer/ image/ link” ホテルグランヴィア大阪
2010 “Irradiation” Gallery Yamaguchi Kunst-Bau, 大阪
2003 “accumulation” Nomart Edition Project Space LOFT, 大阪
主なグループ展
2017 “第10回高知国際版画トリエンナーレ” いの町紙の博物館, 高知
2017 “8th Split Graphic Art Biennial” The Old City Hall Split, スプリット、クロアチア
2017 “3rd Global Print Douro” Douro Museum, ドウロ、ポルトガル
2017 “Interaction of color” Gallery Yamaguchi Kunst-Bau, 大阪
2016 “TRIBUNA GRAPHIC 2016” クルジュ=ナポカ美術館, ルーマニア
2015 “日本の現代版画” The Old City Hall Split, スプリット、クロアチア
2016 “The 9th International Triennial of Small Graphic Forms VILNIUS 2016”
Vilnius Graphic Art Centre, ヴィルニュス、リトアニア
2016 “1st International Print Biennial in Łódź” Art_Inkubato, ウッチ、ポーランド
2015 “5th NBCメッシュテックシルクスクリーンビエンナーレ” 美術家連盟画廊, 東京
2015 “7th Split Graphic Art Biennial” The Old City Hall Split, スプリット、クロアチア
2015 “アワガミ国際ミニプリント2015” いんべアートスペース, 徳島
2014 “On paper” Sara Ramona, バルセロナ、スペイン
2014 “Gualan Internatioanl Print Biennial” China Printmaking Museum, 深圳、中国
Message
版画セミナー受講生の方々は木版・銅版・シルクスクリーン、
三種の技法で自由に制作されています。
少しでも関心を持たれたら是非、実際に体験してください。
様々な素材から皆様の作品に広がりが生まれることと思います。
ArtWorks

 

児玉講師が在籍している版画コースのコース紹介はこちらです。